SPSS Win  勝手にFAQ  セットアップ編


トラブル

[Q 25/26/27/28] java(Lgog4j)の脆弱性(2021.12発表)への対応
[A] 以下の修正パッチを当てることでApache Log4j 2.17.1にアップデートされる。
詳細は
公式サイト参照 修正パッチはIBMのFix Centralからダウンロードする。ダウンロードにはIBM IDが必要。またこのサイトはMicrofosft Edge以外のブラウザではうまく動作しない模様。

[Q 19]Windows7でインストール直後「サイドバイサイド構成が正しくないため、アプリケーションを開始できませんでした」というエラーが出て起動しない
[A]
公式サイトの情報はこちら
ただしWindows7 64ビット上では,↑に記されている
C:\Program Files\IBM\SPSS\Statistics\19\VC8\Vcredist_x86.exe
C:\Program Files\IBM\SPSS\Statistics\19\VC9\Vcredist_x86.exe
が存在しないことがある。その場合, Microsoft Visual C++ 2005 SP1 再頒布可能パッケージ (x86)をマイクロソフトのページからダウンロードしインストールした後再起動すると動くようになるよう。その際,バージョンは2005で,64ビットのOSでも32ビット用のx86をインストールする必要があるようだ(さらに一度起動するようになると,その後ランタイムを削除してもなぜか起動する)。なおこのパッケージはセキュリティ更新版があるのでインストール後必ずWindowsUpdateをしておいた方がよい。



[Q 16以降]Winidows Vistaにインストールしようとすると「指定されたパスは長すぎます」というエラーが出てしまう
[A]公式ページに対策が出ている。
ここ
(Windows7向けの対応も出ているが,Vista特有の問題のよう)。

[Q 13以降]
・変数ビュー内の日本語が文字化けする
・出力のアウトライン(左側の窓)の日本語が「□□□□」などになって正しく表示されない
・出力内容が文字化けする。
などが一部のマシンでインストール直後に発生することがあります。

[A] 以下の設定を確認し,異なっていれば手動で直す
※上記の設定に問題がない場合でも,シンタックスファイルを直接ダブルクリックしてSPSSを起動させると日本語文字が化けることがあります。
Variable labelsなどラベルの中身が化けていた場合,実行結果のデータファイル中のラベルも化けます。
この場合は,いったんファイルを閉じて,SPSSの中から[ファイル-開く-シンタックス]で当該のファイルを開くと直ります。
なお文字化けしたファイルをそのまま保存すると,化けた状態で保存されてしまいます。


[Q 10.1] Windows2000でアンストールするとアンインストーラのエラーが発生して途中で止まってしまう。
再度「アプリケーションの追加と削除」を行うとアンストールできない
[A] 10.1.3でc:\Program Files\SPSS\にインストールした場合,再現確認。10.1.4でどうなるか,などは怖いので未実験。
なおregpurge.batなどは,この段階ですでに削除されているので,いったん同じフォルダにSPSSを再度インストールし,
手動完全削除する。
(ただし<[コントロールパネル]-[アプリケーションの追加と削除]から削除したい SPSSを選択し画面指示に従って削除(見つからないときは次に進む)>を実行すると上記のエラーになるのでやめた方がよい)
(経験的にはこれで一応大丈夫なようだが,保証はないのであしからず)

[Q] Windows2000/XPでuserグループで起動すると以下のエラーが起動時にでる。
OLE Automation will not work:unable to load type library spsswin.tlb

[A] いったんPCを再起動し,administrator権限でSPSSを起動してみる



[Q] メニューエディタ追加に失敗したところ起動時に以下のようなエラーが出てしまう。
「登録データベース内の**(追加失敗したメニュー)に対してメニューが無効か,欠損しています」
「アプリケーション**(追加失敗したメニュー)に対して要求されたキー(LAUNCHかMENU)の1つが欠損していました。メニュー項目は追加されません」

[A] SPSSを終了させてから,SPSSフォルダにあるrereg.batおよびnewuser.batをダブルクリックして実行する。
それでも症状が変わらない場合は,完全削除後に再インストールする

[Q 10.1] Windows98上で動作不安定になったり,処理が遅くなる

[A] バージョン10.1.3についてはWindows98(Second Editonを含む)では,動作不安定や処理が遅くなる(Windows2000では問題ないらしい)

修正パッチ(バージョン10.1.4)をダウンロードする(IBM IDが必要)
計算結果等いくつかのバグの修正も行われているので,Windows2000でも,なるべく修正パッチ版を使った方がよさそうに思う


[Q] セットアップ終了後に
システム別のアプリケーションで現在使用中のためインストールできなかったファイルがあります。新しいアプリケーションを正常に動作させるにはWindowsを再起動してください」
と表示される。
[A] 問題ない場合でも表示されることが多い。再起動後,正常にSPSSが起動すれば問題ない。(他のものをインストールする前に,すぐ再起動した方がいい)

[Q10.0J] Data Acccess Packセットアップ終了後に
システムファイルエラー:最近実行したプログラムによって,次のシステムファイルが古いバージョンに置きかえられました。これらのファイルは現在使用されていて,自動的には修復できません。Windowsを終了して再起動し以下のファイルを自動的に修復できるようにするまではWindowsが正しく動作しない可能性があります。
C:\WINDOWS\SYSTEM\MSVCRT40.DLL
と表示される。
[A] 再起動すれば問題ない(確かになんだか不気味なメッセージだが,慌ててWindowsの再インストールなどしないように>自分)

[Q 9.0] 起動時や[編集]−[オプション]設定時に以下の警告文が出力される
  Warning # 860 in column 29. Text: なし
  SETコマンドのCTEMPLATEサブコマンドに無効なパラメータがあります。
  パラメータは、キーワードNONEまたはファイル指定でなければなりません。

[A] 既知のバグ。[編集]−[オプション]の[グラフ]タブにある[図表テンプレート]を「現在の設定を使用」に変更する。(デフォルト設定のまま[OK]するとこの症状が発生するので,なかなか発見しにくいトラブル)

[Q] 起動時に次のような「致命的エラー」が出てしまう
「SPSS Processorは致命的なエラーにより終了します。%作業中のデータファイルはすべて失われます。ファイル指定が,ホストシステムの仕様に適合していないか,長さが255文字を越えています。プロセッサを再起動しますか?」
【出力ビューア上】
SPSS Handle: iojourn
Error detected in: FDefin
Error # 1258
ファイル指定が、ホストシステムの仕様に適合していないか、長さが 255
文字を超えています。
This is an error from which SPSS cannot recover.
The SPSS run will terminate now.

End of job: 0 command lines 1 errors 0 warnings 1 seconds

[A] 1)パソコンの日付が誤っている場合は修正する。
2)それでも直らない場合は,アンストールしてから再インストールする (コントロールパネル-アプリケーションの追加と削除にSPSSが表示されない場合は下の方法で手動で完全削除する)
[Q 8.0] 7.5の上に上書きインストールすると[スタート]-[プログラム]や[コントロールパネル]-[アプリケーションの追加と削除]にSPSS 7.5が残ってしまうが削除して大丈夫か??(ちなみにスタートボタンの7.5をクリックすると8.0が起動する)
[A] 削除すると8.0まで消えてしまう。7.5の設定を引き継ぐためには,7.5をアンインストールせずに同じフォルダに8.0をインストールする必要がある。しかしこうすると場合上記のような「残骸」が残ってしまうらしい。上記状態から7.5の残骸を取り除くには,次のようにするらしい
  1. [コントロールパネル]-[アプリケーションの追加と削除]で7.5を削除(実際には8.0も丸ごと削除される)する
  2. このフォルダに7.5を上書きインストールする
  3. 今インストールした7.5をまた削除する
  4. 8.0をインストールする
※煩雑なので,出来るだけそのまま使うことを推奨されました。(当然旧環境は消えてしまうわけですし)
※9.0を8.0に上書きしても残骸が残ることはない

[Q] インストール中にハングアップしてしまう
[A] SPSSには直接関係ないトラブル。NEC PC9801系のWindows95ではIDE機器が3台以上繋がっていて同時アクセスするとハングアップすることがある。内蔵IDE上のCD-ROMから同じくIDEのハードディスクなどにインストールしていると,こういうことが起きることがある。IDEドライバの更新をすることで解決。詳細はハードディスク内の\Windows\hardware.txtを参照。

ヒント

[Q]インストールされているオプションの一覧が知りたい。
[A]シンタックスで
show license.
を実行する。
[Q] 技術情報やツールソフト類(Viewer/Readerソフト,R連携ソフトなど)の入手方法を知るには?
[A] 正規の入口から入ると分かりにくいので「検索」した方が早い


[Q] Windowsの対応状況
[A] こんな感じらしい
 Windows98
(含むSE)
Windows2000WindowsMEWindowsXPWindowsVistaWindows 7Windows 8
SPSS 7.5〜9××××××
SPSS 10○*1○*2△*3××××
AMOS 4○*4××××
SPSS 11〜14×××
AMOS 5×××
SPSS 15 /AMOS 7×○*5×○*6××
SPSS(PASW)/AMOS 16〜17×××○*7××
PASW/AMOS 18×××○*7×
IBM SPSS/AMOS 19-20×××
(32bit)

(32/64bit)

(32/64bit)
×
IBM SPSS/AMOS 21×××
(32bit)

(32/64bit)

(32/64bit)

(32/64bit)
*1 マイナーバージョンSPSS 10.1.3はWindows98(含SECOND EDITION)では動作不安定のためSPSS 10.0または10.1.4が望ましい)
*2 但し一部のマイナーバージョンでは日本語が文字化けする。対策パッチがある
*3 一応動いたのを見たことがあるが,正式対応ではないので動作保証外
*4 日本語の文字化けが一部見られる。
*5 Windows2000ではSP3以上で動作
*6 Vista HOTFIXの適用によって動作可能
*7 Vistaへのインストール時に「指定されたパスは長すぎます」というエラーが出る。
対策はこちら

 Windows 7Windows 8/8.1Windows 10Windows 11
IBM SPS Sstatistics/AMOS 25×
IBM SPSS Sstatistics/AMOS 27××△*1
IBM SPSS Sstatistics/AMOS 28××
IBM SPSS Sstatistics/AMOS 29××
*1 Ver27については,Windows11はStatistics 27.0.1.0で対応。AMOS27は非対応。
バージョンが飛んでいるところは未確認です。

[Q] Baseでどこまでできる?
[A] Baseできる主な計算は以下の通り
[11.0]
度数 記述統計 探索的分析 ROC曲線 クロス集計 要約レポート 平均の比較
t検定 一元配置分散分析と事後検定 単純因子ANOVA(含む共分散分析)
相関(積率・順位) 偏相関 回帰分析 線形回帰 ノンパラメトリック検定
多重回答 因子分析 クラスタ分析 クイック・クラスター 判別分析
近接性 信頼性分析 多次元尺度法 他

[7.5j]
度数分布 記述統計 探索的分析 クロス集計 データ要約 平均比較
t検定 一元配置分散分析 単純な多因子分散分析 2変量相関分析
偏相関 線形回帰 判別分析 因子分析 階層クラスタ 大規模クラスタ
ノンパラメトリック検定 多重回答 他

※ケース(実験参加者)対応ある分散分析はいずれもBaseのみではできない(AdvancedのGLMが必要)
※信頼性分析は8.0まではProfessionalオプションが必要(9.0以降はBaseに入っている)
※多元配置分散分析(GLM)で交互作用の下位検定で名義水準を設定する機能は8.0以降で対応(ADJ( )シンタックス)


[Q] 学生向け廉価版は?
[A] 学生向けに1年間有効の GradPackが発売されている(大学院生もOK)。価格は販売業者(たくさんある)に問い合わせ。

[Q 15ころまで] 手動でSPSSを完全削除する方法
[A] 何らかのトラブルで[コントロールパネル]-[アプリケーションの追加と削除]からアンインストールできない場合や,完全には削除できなかった場合の完全削除方法

(SPSS15/WindowsXPころまでの情報です)

作業前に必ずレジストリのバックアップを取るよう注意!
(regedit-レジストリ(R)-レジストリファイルの書き出し)
ネットワークも切断した状態で作業した方が安全です
  1. SPSSフォルダ内のregpurge.batをコマンドプロンプト(MS-DOSプロンプト)で実行し,終了したらコマンドプロンプトを閉じる

    やり方(C:\SPSSフォルダにSPSSがインストールされている場合)
    [スタート]-[プログラム]-[アクセサリ]-[コマンドプロンプト]を開き黒い画面でアンダーライン部を入力してEnterキーを押す
    C:\WINDOWS>CD \SPSS(実際にインストールされているフォルダによって異なります) [Enterキーを押す]
    C:\SPSS>REGPURGE[Enterキーを押す]
    (処理終了後)
    C:\>EXIT[Enterキーを押す]

  2. [コントロールパネル]-[アプリケーションの追加と削除]から削除したいSPSSを選択し画面指示に従って削除(見つからないときは次へ)
  3. [スタート−ファイル名を指定して実行]にregeditと記入しEnterキーを押す
  4. 左側のツリーの中から[HKEY_CURRENT_USER/SOFTWARE/SPSS/SPSS for windows/]を表示させ,ここから削除したいバージョンを選択しDeleteキーを押して削除する
    (windows2000では,[HKEY_LOCAL_MACHINE/SOFTWARE/SPSS/SPSS for windows/]についても同様に削除...ではないかと思う)
    ※regeditでの作業は,失敗するとWindowsが起動しなくなるなどPCの環境全体が破壊されることにもなるので,作業は慎重に!!
    (ただしregpurgeを実行するとHKEY_CURRENT_USER/SOFTWARE/SPSSより下の層がすでに消去されていることが多い。この場合はそのまま次に進む)
  5. 作業が終わったら[レジストリ(R)-レジストリエディタの終了]でregeditを終了する
  6. 「スタート-検索」でspssと名の付く関連ファイルを削除する
    (自分で作成したデータやファイルなどを一緒に削除してしまわないよう注意!)
  7. CTRL+ALT+DELキーでタスクマネージャを開きExplore以外を全て終了してから...再インストール

直接レジストリをいじるので,非常時以外はあまりやらない方が安全
(またここに書かれている作業のやり方や意味がよく分からない人も,手を出さない方がよい)

[Q 15まで] インストールするフォルダ名はProgram Filesではない方がよい?
[A] デフォルトではProgram Filesフォルダ下にインストールするように表示されるが,ここにインストールしてしまうと,数量化プログラム(2.2.3まで)が正常にインストールできなくなるため,出来るだけ別のフォルダ(スペースなどをフォルダ名に含まない:たとえばC:\SPSS\下など)にインストールした方がよい。SPSS16以降(数量化プログラムVer2.2.4以降)ではProgram Files下でも数量化プログラムも正常にインストールできるようだ

[Q 8.0] 不完全なインストール状態から削除したが,[コントロールパネル]-[アプリケーションの追加と削除]にSPSSが残ってしまった。削除しようとすると,すでにアプリケーションの実体は削除されているので,リストから消去できない。
[A] ファイルの実体が無い場合はマイクロソフトからフリーで出ているTwead UIというユーティリティソフトで消去する。http://www.microsoft.com/windows/downloads/でダウンロード可能。
TweakUIは単にリストを消去するだけでファイルの実体やアンインストールは行わないので注意
[Q] Acrobat Reader4.0が既にインストールされているのでSPSS9でもこれを使いたい。

[A] 次のようにする
  1. SPSSのセットアップからいったんAcrobat3をインストールする(Acrobat4とは別のフォルダに)
  2. Acrobat3をアンストールする(コントロールパネル-プログラムの追加と削除)
  3. マイコンピュータ−表示−フォルダオプション−ファイルタイプでpdfファイルをAcrobat4に関連づける(新たに作成)
なおAcrobat Reader4がインストールされていても,SPSSのインストールの際にはAdobe Acrobat3がインストールされてない旨の表示が出てしまう。ここでAcrobat3をインストール「しない」と,SPSSヘルプ画面にシンタックスガイドが表示されなくなる(ファイルの実体はコピーされる)

 またインストール中には「CD-ROMのシンタックスガイドを表示するのに必要」と表示されるが,Adobe Acrobatをインストールしないとハードディスクにコピーした場合でもシンタックスガイド(バッチのコマンドの説明)は表示されない。

(ちなみにシンタックスガイドは英語版のみ:こういう所はSASの方が親切。何とかしてほしいもの)


[Q 7.5j] カスタムインストールで「チュートリアル」のインストールを選択しなくてもヘルプメニューにチュートリアルが現れてしまう(開くことは出来ない)。
[A]仕様だそうです
戻る| トップへ