購入した製品のダウンロードはどうやるの?


IBM SPSSになって以来,迷路のようなサイトのジャングルを正しく通り抜けないと目的地にたどり着けなくなってしまいました(T_T)。
学生版を買った学生からもよく問い合わせがあるので,購入した製品のダウンロード方法をメモ代わりに記しておきます。

※IBM社直売版についての記述です。大学生協によるOEM版でははじめからDVDで供給されていますので,以下の作業は関係ありません

※DVDメディアを注文してインストールすることもできます。その場合は,以下の作業は不要になります。はっきりいって,その方が楽です。
メディアの注文は,発注者に届く「IBM SPSS Express ダウンロードおよびライセンスに関するお知らせ」というメール内のリンクから行います。
またこのメールには「認証コード」も記載されています。
詳しくはこちら
(下記のパスポートアドバンテージオンライン内にも「メディアアクセス」タブから発注できる旨の記述があるが,現在は機能していないようです。)


[製品ダウンロードの方法]



事前に用意するもの:製品に対応したIBM ID(登録してあるメールアドレス)とサイト番号,初回の場合はテンポラリーパスコードも必要
またあとで「ログインID」も必要です.
(IBMお客様番号とIBM IDとは別ものです)


  1. パスポート・アドバンテージ・オンラインに接続
    日本IBMのトップページから入る場合は,トップページ画面上部の「MyIBM」→パスポートアドバンテージオンライン)

  2. 右側中程の[PAオンライン・サイン・イン]の中の[サイン・インする]をクリック

  3. 英語のSigh In画面になってしまった場合は右上Country/region [ select ] をクリック
    [Select a language for this online tool]のプルダウンメニューから[Japanese]を選択し→マークをクリックすると日本語になる

    (ここでIBMのトップページに戻されてしまうことがあるが,その場合はトップページ画面上部の「MyIBM」→パスポートアドバンテージオンラインで戻ってこられる)

  4. サイン・イン画面の左側[登録済みのお客様]欄でIBM ID(メールアドレス)を入力
    初回のダウンロードでは「テンポラリーパスコード」の入力を求められる

  5. サイト番号を選択してクリック

  6. Software and services online画面 中程「ナビゲーションのヘルプ」の「ダウンロード&メディア」を選択

    (英語画面になった場合は右側「言語の選択」を「日本語」にする。誤って右上タブで言語を変更するとまたIBMのトップ画面に飛ばされてしまうので注意)
  7. ダウンロード&メディアの検索画面で「同意」「次へ進む」

  8. さらにダウンロード-「ダウンロード検索」を選択

  9. 言語,プラットフォーム(OS)などを選択して「次へ進む」

  10. ダウンロード可能な購入済みソフトの一覧が表示されるのでダウンロードする

ただし,ダウンロードしたソフトはそのままでは使えません

インストール時に入力する「認証コード」IBM SPSS License Key Centerから取得しなければなりません.
そしてこの際には今度は何と登録したメールアドレス(ログインID)とそのパスワードなるものが必要になります(><)(ダウンロードで使用したIBM IDとはです)

その方法は↓↓↓↓


[認証コードの取得方法]


    (下記のステップを踏まなくても「IBM SPSS Express ダウンロードおよびライセンスに関するお知らせ」というメールが届くようになったので,そちらで確認する方が簡単ですが,メールを無くしてしまった場合など,下記の方法で取得できます)

  1. IBM SPSS License Key Centerに接続する
    「認証コード、ダウンロード、およびサポート情報」画面になる
    (英語画面になった場合は画面右上の言語選択で[Japanese]を選択し日本語画面にする)

  2. 画面中央部付近の一覧表の一番上 入手対象「認証コード」欄[IBM SPSS License Key Center]のリンクをクリックする

  3. 「IBM SPSS License Key Center へようこそ」で登録してあるE-メールとLicense Key Centerのパスワードを入力する(ダウンロード用のIBM IDのパスワードとは別です)

  4. 「貴社名」欄の自分の所属をクリック

  5. 「My 認証コード」画面に購入した製品が表示されるので,製品名をクリック

  6. 認証コード欄で,もう一度製品名をクリック

  7. 「認証コードの作成・表示」画面になるので,表の中の購入製品について右端の「コードを表示」をクリック

  8. 認証コードが表示されるのでどこかにコピー&ペーストするか「認証コードをファイルに保存する」ボタンで保存する
    (プルダウンメニューは「CSVファイルとして」(Excel用),「テキスト・ファイルとして」の二種類お好みで 個人的にはテキストファイルの方が何かと便利かと思う)
以上

なおパソコンの更新などでインストール先のライセンス認証を取り消す場合は こちらから認証コード・アップデート申請を行います
こちらは特にIDなどの入力は求められません.

修正版のダウンロードはどうやるの?
戻る